卓球のススメ

初級者から中上級者に進むために

2024-01-01から1年間の記事一覧

生涯スポーツ 卓球 始めてみませんか

卓球は屋内スポーツで季節や天候の影響が少ないこと、コートのサイズが他のスポーツよりも小さいこと、球が当たってもケガをしないこと等の理由もあり、高齢になっても続けやすいです。日本各地で卓球ができる公共の施設も多く、利用料も無料か数百円~と高…

勝つための戦略 サーブのバリエーションを増やそう

単調なサーブの配球になっていませんか?メリハリのあるサーブ、出せてますか?対戦相手があせるような必殺サーブを持っているのが理想的です。サーブが得意な人はゲーム展開を優位に進めたり、流れを変えたりチャンスを作りやすいです。試合に出始めた頃の…

試合に出ることで強くなる

卓球上達の秘訣として「継続的に試合に出ること」があげられます。「試合=本番」であり、練習の成果が試されます。練習では失うものはありませんが、試合では失点したくない一心で、頭も身体もフルで使います。失点を重ねる場面では原因を必死に分析し、対策しま…

下降中のボールをドライブ打ちしていますか?

2024年3月31日更新 卓球スクールのグループレッスンに通い始めて2年以上たちました。私の現在の目標はフォアドライブの習得です。なかなかできるようにならないのですが今日わかったことは「バウンド後、上昇中ではなく下降中のボールをとらえる」ということで…

フォアドライブを打ちたい 習得へのヒント

卓球歴7年以上、うち卓球スクール歴2年超の私です。徐々に試合で勝てるようになってきました。中級者としてレベルアップするには「やはりドライブを打つ、ドライブをブロックする」技術の習得が必要だと痛感しています。まずはドライブができるようになること…

【ありがちな間違い】卓球が上手くならない人 要チェック

ボールが小さくて軽い。コートがコンパクトな卓球においては、繊細なボールタッチが必要です。ゆえに卓球は全身の筋肉や関節の使い方のひとつひとつが大きな影響をあたえます。細かな改善点に気がつけば卓球の動きが飛躍的に向上します。できていること、間…

プライベート卓球レッスン: 身体の使い方とスイングの改善

卓球のプライベート(マンツーマン)レッスンを受けてみました。1時間みっちり、基礎となる身体の使い方、動き方、スイングの軌道を再確認することができました。タブレットを持参して1時間まるまるレクチャーの様子を動画で撮っておき、帰宅してから見直しま…